雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

長女 雪ちゃんと長男 ユキ君の父 りょうさんのブログ

【おえかき】3歳の息子の描いたウルトラマンについて

f:id:ryousankunchan:20240309141937j:image

 

どうも!

3歳の息子、ユキ君は最近ウルトラマンにハマってます。

そんなユキ君の描いたウルトラマンを紹介します。

 

もくじ

 

 

ウルトラマンがすき

好きになったきっかけはよくかりませんが、保育園で図鑑を見つけたのかな?

 

シュワッチ!と叫んで腕をスペシウム光線が出るようクロスするようになりました。

 

そこから、サブスクでウルトラマンの歌にハマりまして…

初代、セブン、タロウなどオールドタイプのウルトラマンが好みのようです。

 

それからは頻繁にウルトラマンごっこに誘われるようになり、「かいじゅうやって」と言われるとひたすら接待対決をしないといけません。

 

ある程度こちらも攻撃をするふりをし、最終的にスペシウム光線で爆発するという流れを汲み取らないといけません。

 

3歳の描いたウルトラマン

さて、早速ですがこれがユキ君の描いたウルトラマン。

 

 

f:id:ryousankunchan:20240309141517j:image

 

テテテテー

シュワッチ!(私的にはウルトラマンの声はデヤッに聞こえる)

 

まぁ、なんと可愛らしい。

頭から手足が生えており、微笑んでます。

これが怪獣と戦うなんてめちゃくちゃにシュールです。

でもツノ?的なものがあるのでギリギリ、ウルトラマンと気づいてあげられる人がいるかもしれません。

 

 

お姉ちゃんもそうだった

ユキ君の絵を見て、懐かしいことを思い出しました。

そういえば、6歳のお姉ちゃん、雪ちゃんも昔は顔から手足生えたスタイルの人を描いていたなぁと。

 

f:id:ryousankunchan:20240309141531j:image

 

うんうん。

じゆうがちょうを引っ張り出してみると、やはりこんな感じ。

誰もが通る道ですね。

 

6歳のお姉ちゃんのウルトラマン

そんな6歳の雪ちゃんもウルトラマンを描いてくれました。

 

f:id:ryousankunchan:20240426174549j:image

 

彼女も絵を描くのはあまり好きではありませんでした。

完璧主義ながら、絵なんて最初から上手く描けないので思うように描けない葛藤があったんだと思います。

 

ですが、月に何回か絵を描く療育にもいっていて、かなり絵に対しての苦手意識も薄まってきたように思えます。

ウルトラマン図鑑を見ながら手のクロス具合を描いたようですが、かなり上手く描けています。

 

私も今度ちょっくらウルトラマン描いてみようかな。

そう企みつつ、今回はここまでです。

 

ではまた!

 

 

【こども料理】7歳が父に作るお弁当、手作り握り寿司の裏ワザ

f:id:ryousankunchan:20240408221748j:image

 

どうも!

6歳の娘、雪ちゃんは料理にはまっています。

 

先日、初めて私にお弁当を作ってくれました。

 

 

 

明日のお弁当作ったよ

ある日の仕事帰り。

帰ったら、雪ちゃんの変なテンションの声が聞こえてきます。

 

 

雪「オトウ(さん)!

明日のお弁当作ったよ!」

 

 

ほほう!

これは初めての出来事です。

今日は妻と2人でお留守番。

何もなかったので私にお弁当を作ってくれたようです。

 

どんなお弁当なのか?

 

f:id:ryousankunchan:20240408220417j:image

 

おお!

なんと2段弁当。

しかもなんだかキレイでございます。

すみっこぐらしが赤いお花畑(シャケ)にいるんだそうです。

黄色のご飯の方は太陽らしい。

 

職場で食べる

次の日の職場での昼食。

コソコソとお弁当をとりだし、中を開けてニヤニヤしながら食べました。

娘の手作りお弁当。嬉しいもんですね。

 

f:id:ryousankunchan:20240408221245j:image

 

ちなみに自分の分も作って食べたそうな。

仕事はしんどくても、これだけで良い1日だったなと思えました。

 

手作り握り寿司の裏技

ネタが尽きたので二本立て笑

 

以前も、雪ちゃんが家で寿司を握っているという記事を書きました。

※追記 なんと寿司記事はまだ出してなくてこちらの記事が前後してしまいました

 

実はその一ヶ月後、またおばあちゃんが来た時に寿司を握りたいと言い出しました。

ネタも買って頂き、雪ちゃんの料理助太刀も頂き、おばあちゃんに感謝感謝。

 

前回は現場に立ち合わせできなかったんですが今回はお立ち合いさせて貰いました。

そこで、寿司を簡単に作れるワザを見ました。

 

おばあちゃんと雪ちゃんがネットで調べたようですが…

 


f:id:ryousankunchan:20240410220354j:image

f:id:ryousankunchan:20240410220351j:image

 

酢飯を薄く広げて、上にラップをします。

それを大体のシャリの大きさになるようヘラなどで切れ目を入れておくのです。

あとは、それを握ってそれらしいシャリに仕上げます。

 

手作りお寿司美味しい

f:id:ryousankunchan:20240410220917j:image

 

シャリのばらつきが今回もすごいですが、ネタが良くて今回もめちゃくちゃ美味しかった!

実は私も刺身をひと寿司サイズに薄く切るという工程を担いました。

いつも切れてるのばっかり買うので、寿司職人になれたような(怒られます)気がして嬉しかったです。

 

今回は雪ちゃんの手作り弁当と手作り寿司のコツについてでした。

ではまた!

 

今週のお題「お弁当」

【こども料理】鶏と卵と大葉の三色丼【作り方】

どうも!

先日、6歳の娘、雪ちゃんと鶏と卵と大葉の3色丼を作りました。

その作り方をご紹介したいと思います。

 

もくじ

 

 

材料

鶏そぼろ

鶏ひき肉 100g

しょうゆ こさじ2

おさけ こさじ2

みりん こさじ1

 

いりたまご

たまご 2個

砂糖 こさじ2

おさけ こさじ1

しお ひとつまみ

 

おおば 2枚

のり すこし

 

鶏そぼろの準備

f:id:ryousankunchan:20240310111012j:image

 

鶏そぼろの調味料をはかりましょう。

 しょうゆ こさじ2

 おさけ こさじ2

 みりん こさじ1

 

うちは鶏ひき肉は冷凍だったので、その間にレンジで解凍します。

 

 

いり卵の下準備


いり卵の方は、卵を割り、ボウルでかきまぜます。

調味料もいれて混ぜておきましょう。

 砂糖 こさじ2

 おさけ こさじ1

 しお ひとつまみ

 

 

いり卵を作る

f:id:ryousankunchan:20240310111047j:image

 

中火フライパンに先ほどのかきまぜ卵を入れ、はしでシャカシャカとかき混ぜていきます。

フライパンにくっつきすぎる前に取っていくあの作業、私は結構好きです。

 

鶏そぼろを炒める

f:id:ryousankunchan:20240310111055j:image

 

フライパンでひき肉にさけ、みりん、しょうゆを入れて炒めます。

肉に火が通り、良い色になればオッケー。 

 

 

完成

f:id:ryousankunchan:20240310111058j:image

 

あとは、3色になるよう上手く盛り付けましょ。

うちは更に海苔をちぎって乗せました。

食べる時は豪快に混ぜてスプーンで食べるのがオススメです。 

鶏そぼろの味が濃いので混ざっちゃうとバランス良いんですよね。

 

今回は終わりです。

次の雪ちゃんクッキングで会いましょう。

ではまた!

 

ryousankunchan.hatenablog.com

ryousankunchan.hatenablog.com

 

お題「こだわりレシピ」

【ドッキリ】大阪の有名な天ぷらを買ってきた?

どうも!

6歳の娘 雪ちゃんのドッキリ大作戦…

その舞台裏とは?

 

今回の記事は、私が所属するはてなスマホ写真部の今月のお題、

お題「花々の舞台裏をスマホに収めました」

として投稿させて頂きます。

最近、中々活動に参加できておらず、久々の投稿となります。

 

 

 

 

前振り

その日がくる前日のこと。

翌日に妻と雪ちゃんがお出かけすることは聞いてました。

 

どこいくの?と聞くと…

 

雪ちゃん「大阪で有名な天ぷら買ってくる」

 

と言うのです。

楽しみにしとくわ〜と返しておきました。

大阪で有名な天ぷら?と怪しみながら。

 

 

次の日の食卓(今月の活動写真)

f:id:ryousankunchan:20240328225331j:image

 

次の日、仕事から家に帰ると、食卓に天ぷらがありました。

エビにししとうにかぼちゃ、そして付け合わせのレタス。

写真にはないですが、横には味噌汁と白ごはんも置いてます。

 

ほほぉ〜。

これはあれだな?

私がニヤニヤしていると、妻に睨まれました。

 

ハッとして、私も演技派俳優に徹します。

 

私「美味しそうやなぁ〜

有名な天ぷらってどんなんやろう。

いただきまーす。」

 

そして、エビを少しかじり…

 

 

 

私「わ!なにこれ〜、硬いやんか!」

 

これで日本アカデミー賞も総ナメです。

 

 

雪ちゃん「はっはっは〜

わからんかったやろ?

これ、ホンマはエビとちゃうねんで〜」

 

ご満悦でめでたしめでたし!

 

これは食品サンプルですね。

味噌汁とご飯はホンモノ笑

 

ドッキリ前に腹ごしらえ

 

f:id:ryousankunchan:20240328225351j:image

 

前日の話を聞きました。

大阪の難波には、食品サンプル屋さんが沢山あります。

まずは腹ごしらえということで、串カツにありついたようです。

ワイが仕事行ってる間に、ラムネも飲んでええなぁ〜!

 

レタスを作る


f:id:ryousankunchan:20240406091858j:image

f:id:ryousankunchan:20240406091854j:image

 

食品サンプル屋さんにつき、なんと平日でお客は妻と雪ちゃんのふたり。

雪の第一声はこうです。

 

雪「オトウ(さん)をだましたいねん」

 

 

そして、レタスのサンプル作りから始まりました。

 

 

色のついた溶けたロウを湯に入れ、手でクシャッとまるめていくと、レタスっぽくなるようです。

 

天ぷらをつくる

そしてお次は天ぷら。

 



写真を見ると、本当に揚げてころもを付けてるかのようです。

具は出来上がったものらしく、そこにころもをつけます。

 

f:id:ryousankunchan:20240328231916j:image

 

完成!

良いですねぇ〜

帰りに100均でお皿を買って帰り、準備はバッチリです。

 

おわりに

雪ちゃんのドッキリ大作戦、いかがでしたか?

事前準備は計画からしっかりしてました。

妻と一日デートも楽しめたようです。

 

私も食品サンプル作ってみたいなあ。

今回の天ぷら体験は2,000円ちょっとみたいです。

他にもパフェとか作れるみたいですよ。

 

あと、はてなスマホ写真部はこんな感じで「今月のテーマっぽいだろう~」と自分の考え方次第でこじつけでも大丈夫!

今回は「花」とは無関係ですが、花のドッキリ舞台とその裏側という事で…

参加も見るだけでもOK、たまに投稿でもOKな部活です。

気軽にご参加ください。

 

↓コチラより↓

smartphonephoto.hatenablog.com

 

ではまた!

 

 

ryousankunchan.hatenablog.com

ryousankunchan.hatenablog.com

ryousankunchan.hatenablog.com

 

【大縄跳び】盛り上がりは実は回し手の力量次第【近所の子供たち】

 

どうも!

近所の子供たちと大縄跳びをするとき、よく回し手を頼まれます。

そこで、その難しさと、回し手の重要度に気づきました。

私もまだまだ回し手としては未熟者ですが、そのコツについて考えてみました。

 

もくじ

 

 

大繩を一家に1本持つべし

まず大縄の魅力を叫びたい!

はじめて100均で大縄を見つけて以来、ずっとお世話になってます。

これがあれば近所でも人気者!

意外と普通の縄跳びはあっても大縄は持ってないご家庭多いですから。

 

そして外遊びの幅が広がります。

回し手は一人でも全然大丈夫!

ポールとかにくくりつければ無問題!

 

あと、皆が一緒に飛ぶ必要もなく、順番に飛んでは出て行くという遊び方をメインでやってます。

これだと得意な子と苦手な子の個人差を埋めることができます。

 

回すタイミングを極めるべし

大縄って飛ぶ側の上手さで回数飛べると思いませんか?

いやいや!回し手が程よいタイミングで回せてないと引っかかっちゃうんです。

 

飛び手のタイミングが遅れた時に、回しを早めてゴリ押しで回数をかせぐことさえできるのです。

まぁそんな高度なテクニックは難しいですが、なんせタイミングをバラつかせると飛び手を惑わすので、一定間隔を保つよう神経を集中させる必要があります。

 

 

腕を大きく回すべし

回し手は腕がしんどい。

近所の中学生のお姉ちゃんに弱音を吐くと、「私はこの辺りの子供の中で年上やったから、もうこれを5年くらいやってるねんで」と言われ、ハハァ!と平伏しました。

 

手を抜くと縄の軌道が下がるので、頭に当たりやすくなってしまいます。

しっかり大きく腕を回すのが良いでしょう。

 

 

苦手な子への声かけを極めるべし

子供たちが集まると上手い子もいれば苦手な子も。

上手い子がぴょんぴょん飛ぶ中で、苦手な子が出だしでひっかかるとやる気をなくしてしまいます。

 

「おしい!もう一回いってみる?」

 

とフォローし、なんとか盛り上げましょう。

 

大きい子と小さい子が混じるパターンもあります。

小さい子がいる時には、少しゆっくり回しで良いかお兄ちゃんお姉ちゃんにお伺いを立てましょう。

 

 

上手い子への声かけを極めるべし

上手い子たちばかりの時は、少しハイレベルなチャレンジもありです。

回す速さを上げても良いですし、「連続◯回目指してみるか!」と目標を作ってあげても良いでしょう。

 

テンションを保つべし

これが結局一番大事なこと。

それはテンションです。

面倒くさくても、しんどくても、聞こえる声で「い〜ち!に〜い!さ〜ん!」とちゃんと数えてあげましょう。

盛り下がらない秘訣です。

 

それに、彼らは飛んでると数え間違えます笑

こう言う時に大人な対応をとり、大人感を見せつけてやりましょう。

 

 

さて、大縄の盛り上がりのキモは回し手だということが伝わりましたでしょうか?

私も近所の中学生お姉ちゃんには頭が上がらない回し手見習い人ですが、頑張って回しスキル高めていきたいと思います

 

ではまた!

 

ryousankunchan.hatenablog.com

ryousankunchan.hatenablog.com

ryousankunchan.hatenablog.com

 

今週のお題「外でしたいこと」

 

【入園式・入学式】3歳差は大変か?

f:id:ryousankunchan:20240408072642j:image

 

どうも!

3歳の息子 ユキ君のこども園、入園式に行ってきました。

姉の雪ちゃんは6歳で今年は入学式。

 

姉弟の3歳差はどうなのか?考えてみました。

 

 

 

入学式の時期が重なる

今回はユキ君のこども園入園式の1週間後に雪ちゃんの小学校入学式があります。

仕事も忙しい時期ですが、一生に一度の出来事なので、どちらも午前休を貰いました。

忙しい時、近いタイミングで何度も休むのは気が引けます。

 

労働者の権利といえど、周りの人に迷惑をかけたようなもどかしさはありますね。

 

あとは、準備が重なると言うことは、出費もその年に重なります。

何も気にしないで良いくらい稼いでたら良いですが、そんな訳ないので、計画的にお金を貯めとかないといけません。

 

準備が大変

うちの場合は妻がほぼ全てやってくれたのですが、準備も大変でした。

新学期に向けて色々買い揃える必要があります。

制服や体操服。文房具やお道具箱。

手提げ袋や上履き袋、水筒などなど。

 

また、事前に検診を受けて、アレルギーの診断書を先生に書いてもらっておく必要があったりもします。

 

そして書類を記入したり、写真を撮って貼り付けたりもありました。

それが2種類重なるのは想像以上の辛さです。

 

大変さはこれからも続く

そう、そして「タイミング重なり」の大変さはこれからも続きます。

雪ちゃんが高校に行く時にはユキ君の中学。

雪ちゃんが大学行く時にはユキ君の高校の入学、卒業があります。

その度にそれぞれの事を同時期に対応しなければいけません。

受験などが重なれば更なる大変さもあるでしょう。

 

3歳差の良かったこと

とはいっても、そもそもいつ子供が生まれてきてくれるかなんて、中々選べるものではありません。

それに良かったこともあります。

 

年がほどほどに近いので、いつも一緒に遊んでくれています。

それに、服も完全にお下がりを弟に回せる歳の差です。

うちは女の子ものを嫌がらず来てくれたので、かなり利用させてもらいました。

 

これからも受験期被った時とかに一緒に頑張ってくれたり、支え合ってくれる事を期待してます。

 

入園式はどうだった?

ユキ君の入園式。

機嫌良くすごしてましたが、クラスで記念撮影の時、ユキ君号泣。

他のクラスのおもちゃが気になり、撮影よりそっちにいきたかったようです。

 

ただし、大好きな「はま寿司」に行こうと言うと、ご機嫌なおりました。

 

f:id:ryousankunchan:20240403231236j:image

 

はまアイスを食べるユキ君。

単純なヤツです笑

ではまた!

 

 

ryousankunchan.hatenablog.com

 

ryousankunchan.hatenablog.com

 

ryousankunchan.hatenablog.com

 

【押入必要?】押入を壊して収納にリフォームしてみた

f:id:ryousankunchan:20240325072058j:image

 

どうも!

皆様の家には押入れがありますか?

うちの家には押入れがありましたが、この度押入を無くし、収納スペース増やすリフォームを致しました。

 

何故なのか?

リフォームしてどうなのか?

 

お伝えしたいと思います。

 

もくじ

 

 

押入れどうなの?

うちの家にはリビングの中にフスマで区切られたちょっとした和室がありまして、そこに押入れがあります。

 

うちは注文住宅で、和室には押入れだろうということでなんの疑問もなく工務店さんの提案通りに作りました。

 

実際は2階に寝室があり、一階で寝ることは全くなく、来客用の布団があるわけでもありません。

奥行きのある押入れの中に収納ボックスを入れて使っていましたが、奥行きを全部使えず持て余していました。

 

正直うちには押入れは要らなかったのです。

いや、子供達は秘密基地として遊ぶのに気に入っていましたが…

 

無くすきっかけ

子供が小学校進学に向け、ランドセルや手提げなど一気にものが増えたのがきっかけです。

元々、一姫二太郎(久々に使いました)の子供の女の子オモチャと男の子オモチャが混在し、増え続けていたので、置き場のないものたちが爆発しました。

 

整理整頓きっちりしたい妻としては、押入をなんとかし、収納を増やして欲しいという意向だったので、この度叶えることにしました。

 

押入リフォームストライキ

工事当日、大工さんがやってきて準備を始めました。

その時、6歳の娘、雪ちゃんが来ました。

 

f:id:ryousankunchan:20240312222900j:image

 

なんと!押入が無くなるのが寂しいと押入に入ってストライキ。

これには大工さんも困りましたが、しばらく気持ちを落ち着けた後に作業に入ることができました。

 

リフォームどんな感じ?

今回のリフォームは大工さんが1人と壁紙屋さんが1人で作業します。

1日目は大工さんが押入板を壊し、代わりに3枚の板を入れてくれました。

そして壁紙屋さんが壁紙を貼った後、1日乾かします。

2日目は壁紙屋さんによる仕上げがあり、それで工事完了。

 

家を空ける訳にもいかないので誰かしら2日間は家にいないといけなかったです。

 

リフォーム後、どんな感じ?

この収納棚の板は、引っかかるフックが奥についていて、高さを私達でも変えることができます。

なので、中に入れたいボックスを入れては何度か板の高さを変えました。

妻と2人で待たないと重たくて持てないので、そう何回もできる作業ではありません。

 

f:id:ryousankunchan:20240312222908j:image

 

今まで押入の奥行きのある板1枚だったところに、もう2枚板が入り、三段の収納ボックスが入れられるようになりました。

 

おかげ様でモノは割とすっきりとし、外が片付きました。

 

おわりに

新築を考えておられる方にお伝えしたいのは、押入は必要か?ということです。

布団をガッツリ入れる予定があるか、ドラえもんがやってきそうなので寝る所が必要なのか?一度考えてみてほしいです。

あとは、どんな収納が適しているか?先にニトリとかで入れたいボックスサイズを見て決めるなが好ましいでしょう。

 

後から変えると、もちろんお金がかかります!

あとは、子供達の秘密基地を無くしてしまう悲しみを味合わせない為にも…

 

今回は以上です。

ではまた!

 

 

ryousankunchan.hatenablog.com

ryousankunchan.hatenablog.com

 

今週のお題「きれいにしたい場所」

 

子供たちのそういえば…

 

どうも!

今回はなんとなく思い出した、6歳の娘 雪ちゃん、3歳の息子 ユキ君の「そういえばこんなことあったな~」を記しておきたいと思います。

 

 

 

そういえばなおうちミュージカル

ユキ君は同じ番組を見るのがとにかく好きで、きかんしゃトーマスの「パーシーのラッキーベル」という回をハードディスクに録画して、これでもか!とリピートしました。

おかげで雪ちゃんも、私たち親も、すっかりこの話、そして歌が頭に入っています。

 

そんなある日、仕事から帰ると。

 

雪ちゃん「ミュージカルするで!」

 

と言い、頭に紙で作った煙突のようなものを付けた雪ちゃんが現れました。

そして、オモチャメガネをつけたユキ君。

 

トーマスのOPを口ずさみながら、ハイハイの二人が出てきました。

きかんしゃ風なんでしょう。

 

雪ちゃん「わたしは、トーマス役の〇〇〇 雪ちゃんです」

 

ユキ君「ぼくは、ウィフ(メガネのきかんしゃ)のユキ君です」

 

おお~、弟も仕込まれてるなぁ笑

ちなみに「パーシーのラッキーベル」にはウィフは出てきませんので、オリジナルストーリーですね。

 

ふたり「せーの、きょうは、よろしくね~(バラバラ)」

 

・・・・・(しばらく間がある)

 

雪ちゃん「どうする?つぎ」

 

決めてないんかい!

 

ユキ君「ぼくはこううんじゃない…」

 

雪ちゃん「あっ!ぼくは幸運じゃない~♪」

 

(ふたり左右に揺れる)

 

ふたり「だってあのベルがなぁ~い♪

とげささる~、ちくちくが~うまくいかないね~♪」

 

おっ、中々ミュージカルっぽい。

 

 

雪ちゃんがユキ君の耳元でささやく。

 

雪ちゃん「あっ、ユキ君がうたってな。僕とってもラッキーな」

 

ユキ君「僕とってもとってもラッキー、このベルと一緒だもん~♪」

 

雪ちゃん「チンチンチーン」

 

お姉ちゃんはベルの効果音するんかい!

 

↓原曲です↓

youtu.be

※50秒くらいからサビがとても好きです

 

最後は、二人で手を繋いで、トーマスのテーマを歌います。

 

ふたり「みんながんばれ~、きかんしゃたち~♪(ふたりで手拍子しながら歌う)」

 

雪ちゃん「これで、ミュージカルは早い時間ですが、おわりです。また今度、東京まで和歌山県からきますので、よろしくお願いします。さようなら!」

 

ちなみに我々は和歌山県出身ではありません笑

何故和歌山県の劇団なのか…

謎です。

そして、どうやら東京公演でした。

 

そういえばなシンキゲキ

そういえば、雪ちゃんが幼稚園に行ってた時の事。

ある日、家に帰ると(このパターン多いですね笑)…

雪ちゃんの声が聞こえてきました。

なんだかすごいテンションが高いです。

 

雪ちゃん「そうそう!それがいいやん!

そこで一緒に前を向いたらええやん~!」

 

ほ?何を話しているのかと思いきや…

幼稚園のお友達とテレビ電話をしていました。

 

雪ちゃん「今な、Aちゃんと明日シンキゲキするから、相談してんねん」

 

シンキゲキ?

 

雪ちゃん「そうそう、そこで〇〇〇って言うから、〇〇〇って言ってな~

それで、足の下から手を振るねん(天橋立でよくやるやつ)」

 

ミュージカルの次は新喜劇だそうです。

紙になにやらセリフを書いてます。

 

雪ちゃん「Aちゃん、もうすぐ電話おわるけどな。電話きってからも紙読んで練習しといてな!また明日シンキゲキやるからよろしく~」

 

電話はおわりました。

何やら、先生やお友達の前で二人で新喜劇をするそうで…

 

内容はよくわかりませんでしたが、次の日中々笑ってもらえたと満足気でした。

ちなみに、ミュージカルも新喜劇も一回限りで、それ以降見たことがありません…

 

そういえばなあんこ

今週のはてなお題は「あんこ」

 

それにばっちりな出来事がありまして…

実は最近、雪ちゃんが和菓子を作るという月1回の習い事を始めました。

 

f:id:ryousankunchan:20240402215958j:image

 

持って帰ってきてくれましたが、バッチリ美味しかったです。

生地は先生が作ったのをこねて形にするだけらしいのですが、楽しいし美味しいし良い習い事を見つけました。

 

子供の「そういえば…」3つは以上です。

ではまた!

 

今週のお題「あんこ」

 

 

ryousankunchan.hatenablog.com

ryousankunchan.hatenablog.com

ryousankunchan.hatenablog.com

 

【ダンボール工作】犬のおもちゃの家を作る

f:id:ryousankunchan:20240226211041j:image

 

どうも!

6歳の娘、雪ちゃんがおもちゃの犬の家を作る。

 

もくじ

 

 

マナト

うちにはマナトという犬がいます。

と言ってもおもちゃ。

しかも他人にもらったおもちゃで、電池を入れると鳴きながら動いてたのですが、壊れて電池をいれても鳴いたり動いたりしません。

 

そんな状態でも雪ちゃんはマナトを気に入っています。

他の人形は見向きもしないものも沢山あるのですが不思議です。

 

 

お散歩用のヒモも雪が作りました。

 

マナトの家を作る

そんなある日、雪ちゃんが段ボールをゴソゴソ切り出しました。

そこにお皿やらハサミやら色々置いてます。

 

どうやらマナトの家を完成させたようです。

 

 

おうちで遊ぼう

 

私が青い紙を入れたトレーの中にマナトを入れて動かすと、怒られました。

 

雪ちゃん「ちがうちがう!もっと優しく水をかけてあげないと!そんならんぼうにしたらあかんで!」

 

私「はい、すいません!」

 

どうやらお風呂のようでした。

次はハサミと霧吹き風のおもちゃを使ってマナトの散髪。

 

私「ちょきちょきちょきちょきー!」

 

雪ちゃん「こら!雪が切るからやめて!」

 

私「はいはい!すんまへん!」

 

このような具合でございます。

 

 

侵入者アリ

マナトハウスの盛り上がりも冷めてきた頃…

 

3歳の弟、ユキ君は狙っていました。

姉がテレビに夢中になっているのをしっかりみていました。

 

ユキ君「いひひひひ」

 

ニヤニヤしながら動き出しました。

 

f:id:ryousankunchan:20240122183916j:image

 

 

あっという間に占拠完了!

 

あとがき

その後はもちろん雪ちゃんの声が部屋に響きます。

 

雪ちゃん「コラ!ユキ君でて!」

 

 

ニヤニヤしながら逃げるユキ君。

まだまだ戦いは始まったばかりです…

 

 

ではまた!

 

 

ryousankunchan.hatenablog.com

ryousankunchan.hatenablog.com

 

【お葬式】さようならのお手紙

 

どうも。

 

繊細な内容なので書こうかちょっと考えたのですが、子供の想いを残しておきたいと思いその部分だけでもブログにすることにしました。

先日、6歳の娘、雪ちゃんのお友達のパパが病気で永眠されました。

家族ぐるみで付き合いがありまして、あまりに若いお別れでした。

 

まだ小さいお子さんもおられて、無念だったとは思いますがほんの少し前まで働いておられ、最期まで全力で走り抜けられたことと思います。

うちも家族でお葬式には参列させて頂くことになりました。

 

もくじ

 

 

さようならのメッセージ

お葬式当日。

雪ちゃんに、お別れのお手紙を書いてみたらどうかと妻が促しました。

 

ところが中々雪の重い腰はあがりませんでした。

そして出発15分くらいになり、ソワソワ動き始めました。

雪は雪なりに中身を考えていたのかもしれません。

 

雪の方を見ていると、こっちを見ないで!とジェスチャー。

書いてる時に見られるのが嫌なようで。

 

そして、書き終わってから2枚の手紙を見せてくれました。

 

1枚目。

 

「ぱぱのすきなくるまをかいたよ」

 

というメッセージと共に、車の絵が描かれてありました。

 

2枚目。

 

「てんごくへいっても ゆうれいになって もどってくればきづいてくれるよ」

 

天国へ行った後の家族との向き合い方について考えたようです。

 

 

さようならの日

いよいよ式場に行きました。

パパの大好きなカッコイイ車もエンジンかけられていて、最後に霊柩車と共に走り去って行きました。

 

車の絵、本当によくパパのこと考えて描いたんやなって感心してしまいました。

 

そして、ママさんに雪の手紙を渡しました。

涙ながら中身を読んで頂きました。

手紙の意味についても少し補足説明させてもらって、雪の想いもしっかり受け止めて頂きました。

そして、お花を皆でお棺に入れるとき、手紙を入れてもらいました。

 

 

さようならのあとがき

その日の晩。

就寝しようと布団に入った時。

雪と手紙の話になりました。

 

 

 

雪「ゆうれいはな、誰でもなれるわけではないねん。最期まで、最期まで頑張った人だけがなれるねん。」

 

 

そっか、最期まで一生懸命頑張って、それでもまだまだ家族ともっと一緒にいたかったって気持ちが強いやろうから、きっとパパさんは家族の元に戻ってこれるかな?

 

 

雪「そう。からだは無くなっても、ずっと見守ってくれてると思うねん。」

 

ゆうれいになるってことが、こんなに芯の通った話だとは思ってなかったいなかった。

本当にパパさんに向き合って書かれた手紙だったことに私は驚いています。

 

これからもご家族のことを見守ってくれてるんだろうなって、私も心から思っています。

 

ではまた。

 

 

ryousankunchan.hatenablog.com

ryousankunchan.hatenablog.com

 

【こども料理】火を使わない!簡単すぎサラダうどん【作り方】

 

どうも!

最近休みの日は6歳の娘、雪ちゃんと料理にハマってます。

 

今回はめちゃくちゃ簡単!「サラダうどん」にチャレンジしてみました。

作り方をご紹介します。

作り方とは言っても簡単すぎるので当たり前の工程を当たり前に紹介します。

温か〜い目で見てやってください。

 

 

サラダうどん材料(1人前)

冷凍うどん 一つ

めんつゆ 適量

水 適量

レタス 適量

トマト 適量

ツナ缶 適量

コーン(缶でも袋でも) 適量

揚げ 適量

 

こんな適当な材料紹介があるか!と怒らないで下さい。

 

作り方

トマトとレタスの下処理

 

今回、トマトは大人の方で適当に切っておきましたが、適当に切ってください笑

あとで乗せるだけですので。

 

f:id:ryousankunchan:20240305193123j:image

 

レタスも適当な大きさにちぎりましょう。

上の写真。お料理本の上にレタスを置いてますが後で洗うので気にしない気にしない笑

 

f:id:ryousankunchan:20240305193138j:image

 

レタス洗います。

 

ツナ缶をあける

 

f:id:ryousankunchan:20240305193150j:image

 

なんと!雪ちゃんは缶詰開けるの初めてでした!

 

雪「どやってあけるん?」

 

そうよな〜

かたいしなぁ。

結局、最初だけ私が開け、開け切るまでを雪が担当しました。

 

冷凍うどんをレンジでチン

 

f:id:ryousankunchan:20240305193159j:image

 

冷凍うどんにラップをかけ600Wで3分程度チンします。

4人前したのでこれを×4回しましたよ。

 

めんつゆを作る

 

f:id:ryousankunchan:20240305193211j:image

 

うちで使ってるめんつゆはつゆイチに対し、水イチでした。

お好みの濃さでつゆをつくりましょう。

 

麺を水でしめる

 

f:id:ryousankunchan:20240305193220j:image

 

茹で?いやレンチンし終わった麺をザルに入れ、冷水でしめます。

寒い季節なので氷とかはつかってません。

 

もりつけ

 

f:id:ryousankunchan:20240305193226j:image

 

この料理で1番重要なところだ!笑

トマト、レタス、揚げ、コーン、ツナでいかに映えるか考えよう!

乗せ具はなんでも良いのよね。

ということは次回また違った味も楽しめそう。

 

完成

 

f:id:ryousankunchan:20240305193232j:image

 

どうだ!

麺が見えないので、ただのサラダに見えるだろーう?

いやでも良い感じじゃないでしょか。

 

実食

 

うん、美味い!

 

冷凍うどんのクオリティ素晴らしいですよね。

水でしめたらもうお店の歯応えですよ。

 

野菜も取れるし、ありあわせの具で作れるし、忙しいお昼にサッと作れます。

トッピングも楽しいし、火も使わずお料理ビギナーにも安全!

子供と作るには最適なお料理じゃなーいでしょうか?

 

 

今回は以上でございます。

ではまた!

 

 

ryousankunchan.hatenablog.com

ryousankunchan.hatenablog.com

 

 

只今、雪ちゃん絶賛お料理練習中!

今週のお題「練習していること」

【大号泣】アマプラで『BLUE GIANT』を見よう【映画】

※画像は公式HPよりお借りしました

 

どうも!

今回はただの私の感動の押し売りです。

ネタバレはしません。

 

映画『BLUE GIANT』見ましたか?

ジャズをテーマにした素晴らしい映画です。

テナーサックスで世界一を目指す主人公。

ピアノ、ドラムのメンバーも魅力的です。

今、アマゾンプライムでも見れるんですよ!

是非見てほしい!

 

「次映画何見よう?」って人、ヒマでどうしようもない人、アツい気持ちになりたい人、頑張っている人を応援したい人、音楽好きな人、ジャズ知らない人。

とにかく見て下さい!

 

私も以前、映画館に観に行った記事を書いてます。

 

ryousankunchan.hatenablog.com

 

この記事で、映画の後半はほとんど泣いていたと書いてます。

映画館の迫力もありました。

音もすっごかったです。

 

今回は家のテレビ。

アマゾンプライムで視聴。

 

どうだったでしょう。

 

後半ワンワン泣いてた。

嘘偽りなく嗚咽が出てました。

最後まで見てほしいです。

 

良くわかっている関係性だからこそ、少ない言葉でもすごく伝わる事があります。

それを映像を通して視聴者にも上手く伝えてくれました。

 

だから私は信じられないくらい泣いています。

 

是非!

是非、皆でBLUE GIANTを見ましょう。

 

私はまだ続いている原作の漫画が気になってきています。

 

今回は本当にBLUE GIANTをススメたいというそれだけの記事でした。

ではまた!

 

最後に私のつたないピアノ演奏記事を貼っておきます

 

 

ryousankunchan.hatenablog.com

 

ryousankunchan.hatenablog.com

 

ryousankunchan.hatenablog.com

【こども小ネタ】『将来の夢』『図書館ではおしずかに』

f:id:ryousankunchan:20240220212419j:image

 

どうも!

うちの子供の小ネタシリーズです。

 

はりきっていきましょう!

 

もくじ

 

 

将来の夢

ちょっと前、6歳の娘、雪ちゃんが幼稚園在籍時のイベントでのこと。

一人一人のこどもたちが出てきて、自分の今の将来の夢を叫んで走り去ると言うものがありました。

 

「ケーキ屋さん!」

 

「ようちえんのせんせい!」

 

「けいさつかん!」

 

様々な夢を披露する子供たち。

 

 

あっ!うちの雪ちゃん!

 

雪「〇〇〇(苗字) 雪です!

 

 

将来の夢は…

 

 

 

 

 

 

アルバイト!!!」

 

 

(会場大笑い)

 

 

なんと!

やるじゃないか我が子よ!

会場めちゃくちゃウケてたぞ!

やるなぁ〜

 

お父さんは悔しいぞォ〜

アルバイトは、どんどんやりなさい。

 

なんのアルバイト?

 

図書館ではおしずかに

図書館に3歳の息子、ユキ君と行きました。

ユキ君は本を見てその内容について大きな声で話してしまいます。

 

ユキ君「みて!これ、トーマスだよ!ジェームス!エミリー!ヒロだよ!」

 

図書館では静かにしないといけません。

 

私「ユキ君、図書館では静かな声で話さないといけないのよ(こしょこしょ声)」

 

 

ユキ君「トーマスのこれとー、これとー、これを借りる!あとは〜!」

 

私「ユキ君、ユキ君。図書館ではね。静かにしないといけなくて……(こしょこしょ声)」

 

 

ユキ君「おーとう(さん)!もっとおおきなこえでいって!(デカい声)」

 

 

伝わらんか!

まだ難しいねえ〜

声も小さすぎて逆効果だったかもしれません。

 

 

小ネタは以上です!

ではまた!

 

 

ryousankunchan.hatenablog.com

ryousankunchan.hatenablog.com

ryousankunchan.hatenablog.com

 

【卒園】色とりどりの幼稚園生活を思い返してみる

 

どうも!

先日娘が幼稚園卒園を迎え、まだ余韻に浸りたい!

ということで、幼稚園生活を思い返したいと思います。

 

 

www.youtube.com

 

↓卒園の記事↓

ryousankunchan.hatenablog.com

 

 

幼稚園えらび

先ずは幼稚園をえらぶところから。

いくつか見学にも行きました。

その中から、今回卒園した「のびのび系」幼稚園を選びました。

全てがマッチした訳ではありませんですが、今となれば園には感謝の気持ちばかりです。

 

ryousankunchan.hatenablog.com

 

子供のお迎えのススメ

仕事の都合上、中々お迎えにはいけなかった私ですが、卒園を迎えて見れば20回以上はいけたんじゃないでしょうか。有難いことです。

大きな荷物を抱えて私を見つけて走ってくる小さい雪ちゃんを見るのは幸せだった。

 

ryousankunchan.hatenablog.com

 

娘の運動会に行けなかった私、どうする?

運動会に行かなかったこと。

前職は現在の仕事より休みは取りづらかったです。

とはいえ、家族に気持ちを伝えたり、何か出来ることは沢山あったはず。

全然家族に寄り添えなかったことを反省した記事。

 

ryousankunchan.hatenablog.com

 

マスクの箱でクリスマス募金貯金箱を作ろう!

募金について、世界でご飯や薬が買えない子供たちがいる事、幼稚園のおかげで娘と勉強することが出来ました。

そして、募金箱を一緒に作った楽しい思い出です。

 

ryousankunchan.hatenablog.com

 

有給取って子供のクリスマス会に参加してきた

前回の運動会に行けなかったことから絶対参加する!と意気込んだクリスマス会。

普段来ることの無い私が来るだけで娘は喜んでくれました。

それだけで良いんだって気づくことのできた、サンタからの素敵なプレゼント。

 

ryousankunchan.hatenablog.com

 

 

そうして奇跡はやってきた

一番仲が良いはずのお友達との悩み事。

その子の事、その親御さんの事を私は何も知らなかった。

そんな私がある日突如、おともだち、そしてその親御さんと長い時間を過ごさせてもらうことになった。

百聞は一見に如かずとはこのことで、この日からお友達と親御さんが大好きになった。

 

ryousankunchan.hatenablog.com

 

クリスマス会で娘の集大成をみてきた

最後のクリスマス会。

歌、楽器、劇と娘の集大成をしっかりと目に焼き付けてきました。

 

ryousankunchan.hatenablog.com

 

 

小学校行っても楽しいこと辛いこと色々あるんだろうな。

私が言っていた母校でどんな学校生活を送ってくれるのか、お父さんは楽しみでしょうがない。

 

ランドセルでレッツゴー!

 

ではまた。

 

 

ryousankunchan.hatenablog.com

 

ryousankunchan.hatenablog.com

今週のお題「卒業したいもの」

【卒園式】みんなともだち

f:id:ryousankunchan:20240314211851j:image

 

どうも!

先日は6歳の娘、雪ちゃんの幼稚園卒園式でした。

この日見たもの、感じたこと、忘れることのできないものばかりでした。

その様子を残していきたいと思います。

 

もくじ

 

 

www.youtube.com

 

カタチから入る方

朝から妻は雪ちゃんの髪型を整えるのに力が入ってました。

時間をかけすぎて、妻自身の準備の時間が無くなりバタバタ!

しかしながら皆にカワイイ!とお褒め頂ける髪型に仕上がり、やった甲斐がありました。

 

そして当の雪ちゃんは気合いが裏目に、目の周りに赤いアイシャドウを塗りたくり、地雷系女子と言われそうなほど目の周りが真っ赤になってました笑

交渉の末、少々赤色を落として出陣しました。

 

f:id:ryousankunchan:20240314184803j:image

 

歌は染みる

初っ端から入場後、皆で歌を歌いますが、そこからもうウルっときます。

合唱ってなんであんなに響くんでしょうか。

 

「みんなともだち」の合唱もあり、こちらは歌詞がストレートなので更にウルウルッときます。

 

みんないっしょにうたをうたった

みんないっしょにえをかいた

みんないっしょにおさんぽをした

みんないっしょにおおきくなった

 

これを聞いて思い出す。

一番仲良しのおともだちとも色々と上手くいかなくて悩む時がありました。

でもその子のこと、我が子の成長途中を、先生や保護者さんとお話しさせてもらったり、雪自身と話をして知ることで、壁を乗り越えました。

 

それは、その子もだろうし、我々大人も壁を一緒に越えさせてもらったと感じています。

子供がこの幼稚園じゃなければできなかった、ありがたい経験をさせてもらいました。

今では本当の意味で一番仲の良いおともだちだよなって感じています。

 

↓まだ関係に悩んでいたとき↓

ryousankunchan.hatenablog.com

 

↓乗り越えたとき↓

ryousankunchan.hatenablog.com

 

 

卒園

ひとりひとり、名前を呼ばれ、園長先生から少しの言葉と賞状をもらいます。

園長先生の最後の言葉もグッとくるもんで、世界中が敵になってもこの園は味方なので困ったことがあったらこれからもいつでも来てくださいとおっしゃって下さいました。

正直幼稚園にこれから困り事があっても中々行く機会は無さそうですが(その時の学校に相談すると思うので)、そのお気持ちに胸を打たれます。

 

その後、教室で担任の先生とも最後のお別れの挨拶をします。

これも涙腺刺激もんで、先生の言葉を聞きながら涙する親御さん方もおられました。

 

皆から教えてもらった知らない雪ちゃん

担任のa先生と記念写真。

その時にa先生に教えてもらったこと。

雪ちゃんは、気が効くんです、と。

席を並べる時に、先生の名前を書いた紙を椅子に貼り付けて、先生の座る場所を確保してくれたりするらしいです。

気が効くんでいつも驚かされるんだと嬉しい言葉を頂きました。

 

 

そしていつも見送りをしてくれるb先生との別れ。

 

b先生「さらばじゃ!雪どの〜」

 

雪「bどの!さらば〜」

 

私「いつもそんな会話してんの?」

 

雪「雪だけには言ってくんねん」

 

ユニークな日常を最後にも見せてくれました。

 

 

ある年中の男の子の親御さんからはお手紙を頂きました。

男の子は幼稚園は好きですが、なかなか園に行きたくない気分の時もあり、親としては困ることもあったようです。

ですが、雪ちゃん姉ちゃんが優しく(かなりしつこく可愛がってたように見えましたが…)接してくれたことで喜んで園に通うことができたと。

卒園しても関わってほしいと連絡先まで教えて下さいました。

 

交流会

卒園式に保護者含めての交流会を保護者さんが率先して開催して下さいました。

普段話さない保護者さんとも接する貴重な機会となり、子供たちも園のおともだちとあんなに集まって交流できる機会も最後だと思います。

終始笑顔と笑い声で溢れ、開催、ご協力下さった皆さんに感謝してもしきれません。

ホントこの園に巡り会えて良かったなって思います。

 

あとがき

それから習い事もあり、その後も少しおともだちと遊んだり、忙しい一日でした。

寝る前に雪ちゃんに聞きました。

 

私「おつかれさんでした。

卒園で寂しくなるよなぁ。」

 

 

その答えが雪ちゃんらしい。

 

 

 

雪「は?

 

ぜんぜんさみしくないわ!

 

もう小学生やで?

 

 

せいちょー、せいちょーう(テキトー)。」

 

その後はすぐにイビキをかいて寝てました。

やっぱ疲れたよな。

 

そして卒園、おめでとう。

てはまた!

 

 

ryousankunchan.hatenablog.com

ryousankunchan.hatenablog.com

 

 

今週のお題「小さい春みつけた」