雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

長女 雪ちゃんと長男 ユキ君の父 りょうさんのブログ

【人間力に触れる③】声が大きなムードメーカー 先輩Cさん【連載】

おはようございます!

 

ゆとり教育の典型であるどうしようも無い新入社員だった私に、良い影響を与えてくれた元同僚5人の人間力について、毎週水曜日に1人ずつ書いていきたいと思います。

今日は3人目、『声が大きなムードメーカー』先輩Cさんの人間力に触れていきたいと思います。

 

【シリーズの前置きはコチラ】

yukiichihimenitaro.shop

 

 

【前回はこちら】

yukiichihimenitaro.shop

 

 

【目次】

 

 

 

インパクトを残す!Cさんはこんな人

とにかく声が大きい

f:id:ryousankunchan:20210920225022p:plain

Cさんは確か2個くらいしか年が変わらない、一番年の近い先輩だった。

そして、男前でノリが良く、面倒見の良い人。

 

まず、一番言いたいのが、声がデカイ。

飲み会でCさんの名前がでると、

 

「なんすか!なんすか!誰ですか僕を呼んだのは!?」

と、とにかく大声で返す。

 

「うるさいねんお前は!」

と上司や先輩に怒られると、更にボリュームを上げていき、

 

「誰が声デカイんですか!

全然デカくないでしょ!」

と更に先輩を煽っていく。

これを徹底しているのである。

 

これが文字でどう書いても面白くできないのだが、その場の人間は皆笑ってしまう笑

間といい、好かれキャラといい、嫌みの無さといい、全てがミックスして絶妙なお笑いポイントを作り出していた。

特殊能力者と言っても良い。

 

Cさん流!名乗り方

Cさんの電話での自己紹介が印象的で、退社した今でも少しマネして使わせてもらっている。

どんなものなのか説明させて頂こう。

名前のゴロが「C(シイ)」だと悪いので、「シイサン」という苗字だったとする。

 

Cさんは電話をかける時、

「〇〇会社の、シ・イ・サ・ンと言います!

お世話になっております!」

と言うのだ。

 

変な名乗り方するなぁと聞いていたのだが、本人に話を聞いたところ、

「わかりやすいから良いやろ!」

と言っていたのを聞いて、なるほど納得したのを覚えている。

 

確かに、聞き取れなくて聞き返されることもあるし、別に名乗り方で嫌われることもない。

それじゃあ、名前くらいゆっくりはっきり言った方が良いか~と意識するようになったという訳である。

 

 

懐に入り込む上手さ

f:id:ryousankunchan:20210920224959p:plain

Cさんは頻繁に得意先の人に呼ばれて飲み会に行っていた。

つまりめちゃくちゃ好かれていた。

これは社内でももちろんそう。

懐に入り込むのが上手いということになるのだが、これがおそらく狙っていなくて天然なのだ。

いや、間違いない。

話していると隠し通せない根のピュアさが見える。

 

この懐に入る上手さは、Cさんの『ノリの良さ』と『可愛げ』からきているのだと思う。

まず、良くも悪くも『ノリが良い』。

何か頼まれると断らないし、明るく元気に答える。

なんでも断らないことが全て是となるかというと、自分を苦しめる部分も多いかと思うけど、営業としてはそういうやつの方が印象が良いのだ。

 

そして『可愛げ』。 

Cさんは男前な外見をもってはいるが、普段は3枚目キャラに徹している。

飲み会では先輩や上司をわざと煽っていき、怒られるように仕向ける。

これは決して後輩にせず、上の立場の人間を攻めるのだ。

 

具体的な内容は控えるが、先輩に失礼なこと(本気で怒らない内容)をわざと言う。

もちろん信頼関係のある先輩にだ。

 

「ああ!〇〇さん!やめて下さい!デコピンだけはしないで!」

とその後煽っていく。

 

最後にはデコピンをされて、大ボリュームの声で

 

「いったァ~、やりすぎでしょう~!

あきませんって~!」

と返せば、

 

「C(さん)はホンマにアホなやつやなぁ~」

と先輩も笑いながら、上機嫌に飲み会は宴もたけなわとなる。

 

こんな特殊能力はもちろんマネをしたくもない笑

のだが、できれば明るく元気であり、対応できることはしていく方が良いという姿勢をCさんより教わった気がする。

 

 

弱いものに優しくあれ

Cさんからもちろん、「弱いものに優しくあれ」のようなキザな言葉を直接言われたことは無いのだが。

思えば新卒で入社時から他の恐ろしい事業所との飲み会で、一緒に先輩や上司へのビール注ぎに付き添ってくれたのを覚えている。

その時でも、この人はこういう人なので気を付けた方が良いとか、飲み会マナーとか、さりげなく教えてくれた。

しかも偉そうにせず、私たちと同じ目線に立って話してくれた。

それはいつでも誰にでもそうで、ただノリの良いだけの人ではなく、優しさがしっかり通った本当にカッコいい先輩だった。

 

おわりに

f:id:ryousankunchan:20210920225217j:plain

 

Cさんの言葉でめちゃくちゃ心に残っている言葉がある。

それは、営業に自分が向いているか向いていないかみたいな話になった時、Cさんが言った言葉。

 

 

「向いてる向いてないとか無いやろ。

やるかやらんかやで。それだけや。」

 

 

さらっと言って、特にそこから話が盛り上がることもなかったので、Cさんはもう覚えていないと思うけど。

 

なんでもそうだと思う。

私は今も、そう思って好きでもない営業をなんとか続けている。

 

これで『声が大きなムードメーカー』については以上です。

読んで頂き、ありがとうございました。

ではまた来週!

 

 

 

あとがき

Cさんも今は転職され、別の会社で頑張っておられます。

あんな凄い人はどこへ行っても活躍されるでしょう。

コロナが落ちついて、いつかあの大きな声をまた聞きたいです。

 

次回人間力に触れる④【誰からも好かれる男前 先輩Dさん】はこちら↓

yukiichihimenitaro.shop